「平成」の次の元号が「令和」になると発表されて、新しい時代が始まることになりました。
あなたはどんな印象を持たれたでしょうか?
元号というものはただ単に制度上の都合だけではなく、実は裏の意味が隠されていると言われています。
その時代、その時代を表しているものなのです。
何気なく過ごしているだけでは何も効果を引き出すことができないのですが、意識することによって莫大なエネルギーを受け取ることができます。
元号を読むという作業は、大きな時代の波を読んで大成功を収めることができる可能性を秘めています。
今回は、新しい時代で一気に開運の波に乗るための「令和」の捉え方について考えてみたいと思います。
オンラインサロンIYASAKA立ち上げ時運営メンバー。
その人の「魂からやりたいこと」を一緒に探して引き出す天職支援コンサルタントとして活動中。
認知心理学をベースにして一人ひとりと丁寧に向き合うカウンセリング手法は、多くのクライアントから信頼を得ている。
目次
時代を象徴する元号の秘密とは?

日本人は昔から「言霊(ことだま)」を大切にしてきました。
言葉には魂が宿っていて、その使う言葉によって大きく運勢が変わるというのです。
植物に「ありがとう」と言って育てれば元気に育ちますし、悪口を言いながら育てるとすぐに枯れてしまうという実験もあります。
オカルトでもなんでもなく、現実の話なのです。
そして我々日本人にとっては、「元号」というものは非常に大きな影響を受けています。
知らず知らずのうちに支配されているといっても良いくらいなのです。
これまでにも「元号」の持つ言霊の力によって、今までの時代が作られてきたと言われています。
過去の元号に隠された意味について

明治に隠された意味
「明治」ですと、「日と月、両方で治める」と言った意味が隠されていています。
これは西洋諸国の文明が押し寄せてきて、それまでの日本文化、東洋文化と融合した政治が行われるということを示しています。
大正に隠された意味
「大正」は「大きく正す」と言われています。
大正は短い期間でしたが、その間でも「大正デモクラシー」「大正ロマン」といった運動や文化が盛んになり、個人の主権や在り方について正された時代になりました。
昭和に隠された意味
「昭和」は「日が召されて和する」と言われています。
「日」すなわち目に見える物質文明が発展したため、物の豊かさが富の象徴でした。
戦争という暗い時期はあったものの64年の歴史の中で5年間だけでしたし、昭和をトータルで大きく見たら豊かな時代だったと言えます。
平成に隠された意味
「平成」は「一・八・十(イワト)成る」と言われてます。
これは太陽が岩戸隠れしてしまい、世の中が暗くなってしまうことの表れです。
平成を振り返ってみると、経済崩壊や自然災害が多い時代だった印象があります。
「令和」から神道の神髄を読み解く

それではこれから始まる「令和」の解釈を読み解いてみましょう。
私は発表の会見を見たときに、「令」の文字が「今」に一本筋が通ってるように見えました。

そして真っ先に「中今(なかいま)」という言葉を思い出しました。
「中今」とは神道の言葉で、「今この瞬間を大切にする」という考え方です。
私たちは今に生きています。
過去や未来に囚われていると、生き方を見失ってしまいます。
過去に起きた悪い出来事ををいつまでも引きずっていてはいけません。
また、過去の成功体験に囚われていつまでも同じことを繰り返すのもよくありません。
そしてまだ起きていない未来を想像して不安になったり、逆に未来の皮算用ばかりしていても現実は何も変わりません。
今この瞬間に何をするかが、人の人生を決定づけているのです。
私は「令和」の文字を見たときに、この「中今」の教えが強烈に意識に上がってきました。
「令和」からのメッセージ

これから「令和」の時代に入ると、この「中今」の考え方が非常に重要になってくると予想しています。
すでに平成の終わりごろからその兆しが見えていると感じているからです。
どの成功者も、目標を立てることより行動することの方が大切だと言っています。
現実を作るのは、「今」の行動にあるからです。
成功者は未来ばかりを見ていると思われがちですが、そうではなくしっかりと現実を見て、現時点で出来る精一杯の行動を選択しています。
目標を立てて、それを実現するために今どう行動するか?を考えているのです。
これからの「令和」の時代は、それぞれの個人レベルでも「今この瞬間」にできることを行動していくことを求められる時代になっていくはずです。
まとめ
今回の記事はいかがでしたでしょうか?
まず勘違いしてほしくないのは、今回ご紹介した「元号に隠された意味」というのはあくまで一例にすぎないということです。
私が「「令和」をこのように解釈したから絶対に正しい、みんなそれに従え」と言うつもりはありません。
言葉には幾万通りにも解釈が存在しているので、読む人によって受け止め方は違います。
誰の解釈が間違っていて、誰の解釈は正しいとかはありません。
その人にとっての解釈は、その人の世界の中では正しいからです。
なので今回の記事を参考にして、あなたにとっての「令和」の大切な意味を見つけていただけたらなと思います。
ぜひあなたオリジナルの解釈を考えてみてください。
THE BIBLE 〜元号 編〜
- 元号は時代を象徴している
- 「令和」は「今、この瞬間を生きる」ことがメッセージに込められている
それでは最後まで読んでいただきありがとうございました。
弥栄ましませ。
コメントを残す